盛岡ビール旅行記2007その7~ビールの現場から「ベアレンビール」岩手県盛岡市
その6の続き。
ここで飲める樽生はヴァイツェンとシュバルツの2種。
ヴァイツェン。
1杯300円、安いです。l
口に含んだ後に広がる香りが、素晴らしい。
★8
そしてシュバルツ。
ローストはそれほど強く感じませんが、麦の味はしっかりとします。
ガスも弱くて、口あたりやわらか。
さすがベアレン、美味しいです。
★8
ただ残念なのは、食べられるのがビーフジャーキーとせんべいくらいしかないこと。
ビールは確かに美味しいですし、クラシカルな醸造設備を見学できるのは素晴らしいですが、食べ物も環境も、全てひっくるめてナンボ!の私からすると、ちょっと厳しいですね。
ベアレン目当てに盛岡行く場合は、ここに加えて盛岡市内の飲食店で飲まれることをオススメします。
その8に続きます。
「ベアレン醸造所」
住所:岩手県盛岡市北山1丁目3-31
電話:019-606-0766
| 固定リンク
コメント