« 鹿児島ビール旅行記2007その17~ビールの現場から「花渡川ビアハウス」鹿児島 | トップページ | 鹿児島ビール旅行記2007その19~鹿児島「ビアライゼ」 »
その17の続き。
3杯目「ブラック」。これも「黒芋」を使ってるんで、色は真っ黒・・・すいません、嘘です。使用している芋は「ゴールド」と同じコガネセンガン。麦芽のロースト度合いがちょうど良く、これが一番好き。★8
4杯目「さつま白波かめ壺仕込み」。焼酎の「現場」でもありますから、これもお約束ということで。
お土産にかっこいいエプロンも買ったりして。
かつお公社に寄ったりして。
帰りの電車まで時間があったので、時間つぶしに必死です(笑)また行ってみたい度は★3(5段階)。
その19に続きます。
「花渡川(けどがわ)ビアハウス」住所:枕崎市立神本町26電話:099-372-4741
275)鹿児島ビール旅行記
2007/12/28 17:00 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント