2007年を振り返って
大晦日なので、拙ブログ「ビール現場主義」における2007年を振り返ってみたいと思います。
・初めてのお休み
昨年(2006年)は、ドイツ旅行記で燃え尽きてしまったこともあり、年初から更新を2ヶ月ほどお休みさせていただきました。
復活したのが2月。
休むまでと休んだ後では、ブログを書くスタンスがだいぶ変わった気がします。
・新しい試み
神奈川県民であるうちに、神奈川をもっと味わいたい思いから始めた「ビール東海道中膝栗毛」が思いのほか進行しました。
日本橋から歩き始め、今のところ小田原まで。
当初目標とした箱根まであと少し。
神奈川県横断も、来年には達成できそうです。
・新「現場」開拓
2006年末時点で国内160現場行ったことがあったんですが、2007年に新たに行った「現場」は11ヶ所。
上半期に「天童」「福島路」。
下半期に「出雲路」「吉備土手下」「オホーツク」「網走」「えんがる」「サッポロビール札幌工場」「古里古里」「あさ開」「九十九里」。
上半期と下半期で、数が全然違います。
明らかに後半「やる気」「いく気」になっています。
これまでは、旅行などの「ついでに行く」感が強かったんですが、今は行ったことない「現場」を積極的につぶしにかかってます。
何せ、行ったことない「現場」あと少しですから。
来年もマイペースで更新しようと思います。
皆さん、よいお年を。
| 固定リンク
コメント
あけましておめでとうございます。
新しい「現場」の記事を楽しみにしています。
それでは、本年もよろしくお願いします。
投稿: pezhetairoi | 2008/01/01 14:33
明けましておめでとうございます
私も、たくさんの現場記事を楽しみにしております。
今更ですが、吉備土手下醸造所(岡山)にもいらしてたのに気づき、大晦日は、こちらの記事にも思いを馳せつつ、吉備土手にてジョッキを傾けました^^
美味しいビールと現場に乾杯です
本年もよろしくお願いします
投稿: Water Dragon | 2008/01/02 00:27
pezhetairoi様
明けましておめでとうございます。
今年も、日本では残り少なくなってしまった「新規の現場」を求めて、色々なところに出かけたいと思います。
もちろん、神田でも飲みますが(笑)
よろしくお願いします。
投稿: beer-kichi | 2008/01/03 15:03
Water Dragon様
明けましておめでとうございます。
大晦日にも営業してるんですね!土手下。
羨ましいですねぇ。
私もまた行きたいと思っています。
前回は昼の訪問だったので、次は夜に行きたいところですが。
投稿: beer-kichi | 2008/01/03 15:06