« 名古屋・浜松ビール旅行記2007その2 ビールの現場から~名古屋市千種区「浩養園地ビール」 | トップページ | 名古屋・浜松ビール旅行記2007その4 名古屋・鶴舞「THE LONDON PUB TOWSER(タウザー)」 »

名古屋・浜松ビール旅行記2007その3 ビールの現場から~名古屋市千種区「浩養園地ビール」

その2の続き。

 

食事のメニューは実に豊富。
071218092041071218102041
和、洋、バーベキューと選べるうちの、「洋」でこれだけあるんですから、全体ではメチャクチャ色んなメニューから選べることになります。
恐るべし、浩養園。

 

で、私が食べたモノ。
071218112045071218132049
和牛たたきにんにく醤油漬けと、明宝ハムカツ。
ハムカツ、なかなか美味でした。

 

そして最後、エールです。
071218152057
色から言うと、ペールエールでしょうか。
ややホップが効いていて、ボディもややしっかり。
微妙です。
ジョッキがあまり似合いません。
★6

 

サッポロさんがやられている「現場」なので、ビアホールとしてのレベルは高いです。
ちょっと駅からは歩きますが。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。

 

その4に続きます。

 

名古屋ビール園 浩養園
住所:名古屋市千種区千種2-24-10 
電話:052-741-0211  

|

« 名古屋・浜松ビール旅行記2007その2 ビールの現場から~名古屋市千種区「浩養園地ビール」 | トップページ | 名古屋・浜松ビール旅行記2007その4 名古屋・鶴舞「THE LONDON PUB TOWSER(タウザー)」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 名古屋・浜松ビール旅行記2007その2 ビールの現場から~名古屋市千種区「浩養園地ビール」 | トップページ | 名古屋・浜松ビール旅行記2007その4 名古屋・鶴舞「THE LONDON PUB TOWSER(タウザー)」 »