« 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その6~松江へ | トップページ | 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その8~ビールの現場から「松江地ビール ビアへるん」 »

博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その7~ビールの現場から「松江地ビール ビアへるん」

その6の続き。

 

宍道湖畔から歩くこと30分弱。
080308431834080308441834
松江堀川地ビール館」です。
堀越しの佇まいがいいですね。
ここまでの道も、結構いい風情なんですが、写真も無いので割愛(笑)
新規178ヶ所目の「現場」です。

 

店に入って、2階に上がる階段からタンクが見えます。
080308451835

 

2階がレストランなんですが、残念なことにガラガラ。
080308501839_2
賑わっている事実だけでテンション2割アップなんですが・・・

 

さらに残念なことに、夜は焼肉メニューのみ。
080308481838

 

昼に来ると、結構多彩なんですが・・・
080308571921

 

その8に続きます。

 

松江堀川地ビール館
住所:島根県松江市黒田町501-1
電話:0852-55-8877 

 

276)博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008

|

« 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その6~松江へ | トップページ | 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その8~ビールの現場から「松江地ビール ビアへるん」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その6~松江へ | トップページ | 博多~石見銀山~松江~出石~三田 ビール「移動」記2008その8~ビールの現場から「松江地ビール ビアへるん」 »