北九州・岡山ビール旅行記2008その11 ビールの現場から~岡山県岡山市「吉備土手下麦酒」
その10の続き。
3杯目、縁(ビター)。
価格はこれまで飲んできた、ビール(250円)の1.4倍にあたる350円!
かなりなプレミアムビールです。
個人的な好みですが、もうちょっと酸味が少なければなぁ・・・
酸味がある=美味しくない、では必ずしもないんですが・・・
★6
ここでカレイのバター焼。
4杯目、めずらしくバーレーワイン(500円)。
飲んでいたからか、あまりアルコール感は感じませんでした。
なぜか写真撮り忘れ・・・不覚です。
夜来てもやっぱり、居心地のいい「現場」でした。
地元の人に愛されてる雰囲気がエエんかな?
また行ってみたい度は★4(5段階)です。
その12に続きます。
住所:岡山市北方4-2-18
電話:086-235-5712
| 固定リンク
« 北九州・岡山ビール旅行記2008その10 ビールの現場から~岡山県岡山市「吉備土手下麦酒」 | トップページ | 北九州・岡山ビール旅行記2008その12 岡山「SKIPPER'S(スキッパーズ)」 »
コメント
こんにちは
夜の吉備土手は行ったことありません
なんか羨ましいです^^
この腰の抜けそうな安さもまた、魅力ではありますね
投稿: Water Dragon | 2008/03/29 15:42
Water Dragon様
行っちゃいました、夜の土手下。
昼行ったときに、想像していたとおりのイイ感じでした。
これからは気候もいいので、また機会を見つけて(!)行きたいです。
広島からだと近くていいですね(あくまで、東京と比較してですが)。
投稿: beer-kichi | 2008/03/31 12:12