福岡はしごしまくり再び2008その3 いか活造り「万潮」
その2の続き。
もつ鍋、鉄鍋餃子と来て、若手の提案でいかの活造りのお店へ。
エエ感じやなぁ。
ここまで飲み物はビールだったんですが、ここで焼酎にチェンジ。
芋焼酎「蔵の師魂」。
これ、水割りちゃいますよ、ロック。
なみなみと注がれています。
ついこの間鹿児島で飲んだときも、これよりは少なかったような・・・
急に福岡が好きになりました(笑)
いかの活造り。
去年長崎でいかの造りを食べたときは、醤油の甘さに飽きがきたため、今回はコンビニで買ったキッコーマン持参。
用意周到です。
食べ比べてみると、さすがキッコーマンは「いつもの味」ですね。
じゃあ、そちらで食べるかというと、それは別物。
今回は量が適度だったこともあり、ほとんど地元の甘い醤油でいただきました。
造りが終わると、げそ部分は天ぷらにしてくれます。
いや、もう、メッチャ楽しい!
その4に続きます。
「万潮」←ぐるなび
住所:福岡県福岡市博多区中洲3-3-5
電話:092-281-8117
| 固定リンク
コメント