« 6軒目は甲子園 甲子園観戦旅行2008春 その9 | トップページ | モレッティ樽生@神田「THE Jha BAR」 »

大勝利! 甲子園観戦旅行2008春 その10 

その9の続き。

 

息子よ、見ろ!

これが甲子園や!

甲子園観戦旅行2008その12~甲子園満喫_c0060651_1222880.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子よ、見ろ!

これが甲子園のスコアボードや!

甲子園観戦旅行2008その12~甲子園満喫_c0060651_12225236.jpg

 

 

 

 

 

エエなぁ、甲子園。

昨日雨で流れましたから、喜びもひとしお。

 

080511121257

こういう時は、やっぱりビールでしょ。

写真はスーパードライ生(600円)です。

1塁側アルプス席では、売り子さんは生を扱っていないようなので、売店で生を購入。

甲子園はアサヒビールの西宮工場がすぐ近くなので、「現場」みたいなもんです!

 

ほとんど外野席のようなアルプススタンド席なので、近くに見えるのはライトの選手だけ。

この日は桧山と平野が練習してました。

息子と並んで、最前列の金網にへばりついて、練習を眺めました。

 

13時半、スターティングメンバー発表。

甲子園観戦旅行2008その12~甲子園満喫_c0060651_1226529.jpg

 

 

 

 

 

ライトにピッチャーのアッチソンがが入っていますが、これはアテ馬。

試合開始と同時に、ライトに平野が回り、関本がセカンド、サードに今岡が入りました。

 

1回裏、いきなり赤星の足だけで1点。

3回裏、新井と今岡のタイムリーで2点。

甲子園観戦旅行2008その12~甲子園満喫_c0060651_12404416.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先発の岩田は毎回ランナーを出すヨレヨレのピッチングながら、5回1失点。

6回から1回づつ渡辺、久保田、ジェフ、藤川とつないで勝利!

ジェフ復帰試合に間近で見られて、息子大感激。

今回の旅行で、だいぶ阪神ファンとしての経験値を積めたようで、親としても大満足。

帰りの新幹線では、予想通り爆睡してました。

また9月に広島戦を観に来るんですが、その頃まで優勝争いしてるとエエなぁ。

|

« 6軒目は甲子園 甲子園観戦旅行2008春 その9 | トップページ | モレッティ樽生@神田「THE Jha BAR」 »

コメント

お~美味しそう。
外で飲むビールが美味しい季節が近づいてきましたね。
売り子さん、生売らなきゃダメじゃん~

投稿: sugi | 2008/05/16 22:04

sugi様、お久しぶりです。
甲子園はせっかくオープンエアなんですから、売り子さんにはサーバーしょってもらいたいところです、神宮みたいに。
来月は初めて西武ドームに行く予定なんですが、生ビールあるといいなぁ・・・

投稿: beer-kichi | 2008/05/17 09:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6軒目は甲子園 甲子園観戦旅行2008春 その9 | トップページ | モレッティ樽生@神田「THE Jha BAR」 »