ビールの現場から~横浜市鶴見区「キリンビアビレッジ(スプリングバレー)屋内編」その2
屋内編その1の続き。
私「1杯目、何にする?」
K「悩ましいなぁ・・・」
私「スプリングバレーあたり、オススメやけど。さっぱりしてて」
K「で、お前は何にすんねん?」
私「悩ましいなぁ・・・」
K「お前もかいな・・・じゃ、ヴァイツェン」
私「俺も!」
ヴァイツェンです。
とんった所があるわけではありませんが、バランスがいいんじゃないでしょうか。
1杯目と言うこともあり、あっという間になくなりました。
★8
そして、ここに来ると必ず頼むキャベツの酢漬け。
美味しいのはもちろんですが、昼だからか彩りがキレイです。
屋内編その3に続きます。
「スプリングバレー」
住所:横浜市鶴見区生麦1-17-1
電話:045-506-3013
| 固定リンク
« ビールの現場から~横浜市鶴見区「キリンビアビレッジ(スプリングバレー)」屋内編その1 | トップページ | ビールの現場から~横浜市鶴見区「キリンビアビレッジ(スプリングバレー)屋内編」その3 »
コメント
生麦で飲む生麦酒、いいなぁ……
できたてラガー飲みに行きたくなっちゃいました。
投稿: おいかわ | 2008/06/18 11:35
おいかわ様
煽るつもりはありませんが・・・美味いですよぉ、出来立てラガー。
と書いてる私が、また行きたくなってしまうくらいですから。
投稿: beer-kichi | 2008/06/18 12:51