タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008その25 バーン・クン・メー
その24の続き。
13時半。
妻が買物から帰ってきたので、一緒に昼食をとるためサイアム・スクエアへ。
駅の北側はパラゴンやら何やらがいっぱい出来て、すっかり様変わりしてますが、南側の景色は相変わらずです。
目指すは、バンコクに来たら必ず行く店「バーン・クン・メー」。
いつも夜に来てたので、昼は初めて。
少々遅い時間だったからか、店内はわりと空いています。
まずビール。
ハイネケン生70Bht(約230円)。
レッドカレー(100Bht、330円)。
何と、下の子がカレーを食べられるようになりました。
タイ風さつま揚げ。
トムヤムクン(130Bht、430円)。
豚の炭火焼(100Bht、330円)
そしてここのお店の名物(と私が勝手に思っている)デザート「タプティム・クローブ」。
左の状態で出てきて、かき氷部分を崩すと、右のように赤いルビーのようなもの(くわいらしいです)が出てきます。
白いのはココナッツミルク。
この「くわい」の食感と、かき氷の冷たさと、ココナッツミルクの甘さがあいまって、我が家的にはタイNO.1デザート。
品切れで食べられないことも多かったので、この日は食べられて良かったです。
食後、再び妻と別れて、子供たちとホテルへ。
妻の帰りを待つ間に、エンポリウムで購入したビールを一本。
Cheers。
これも先日飲んだ「馬ビール」同様、18Bht(約60円)。
味は、こちらも安かろう○かろうでした。
その26に続きます。
| 固定リンク
コメント