タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008その23 ビールの現場から~タイ・バンコク「The Londoner Brew Pub」
その22の続き。
ピルスナーに続いて「Londoner's Pride Cream Bitter」をオーダー。
これも1杯頼むと、もう1杯フリー。
UKパイントグラスが2つ並ぶと壮観ですね。
先ほど飲んだピルスナー同様、こちらもホップよりはモルトのキャラクターが前面に出ています。
暗くて色は良くわかりませんが、ローストもしっかりされてる模様。
★8
トイレに向かう途中でタンク発見。
確かに「現場」です。
いやいや、活気がある店でびっくり。
さすがバンコク、首都ですねぇ。
ただ、毎日この雰囲気やったら、ちょっと疲れるかなぁ。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
駅に向かう途中、イギリス風のパブもありました。
「ロビンフッド」。
スクンビットのこのあたり、日本人も多く住んでるようなんですが、確かに住みやすそうです。
これで、いつバンコクに異動が出ても大丈夫な気がしてきました。
そんな可能性、皆無ですが。
エラワン廟。
ホテルはもうすぐ。
23時過ぎてしまいました。
その24に続きます。
| 固定リンク
« タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008その22 ビールの現場から~タイ・バンコク「The Londoner Brew Pub」 | トップページ | タイ パタヤ・バンコクビール旅行記2008その24 昼ビール »
コメント