登別・札幌ビール旅行記2008秋その13 ビールの現場から~札幌市白石区「アサヒビール園白石」
その12の続き。
2杯目、北の職人。
わかりづらいかもしれませんが、大ジョッキです。
スーパードライより、色が濃く見えたとしたら、それはジョッキの大きさに起因するものだと思います。
この「北の職人」は、自社比1.3倍の熟成期間で造られているとのこと。
そのせいか、さっきスーパードライで感じたホップの香りは薄めです。
★7
ランチどきだったので、ラム肉ジンギスカン+ランチバイキングをいただきました。
最後にスーパードライをもう一杯。
ランチバイキングなので、アイスクリームも付いています。
1,650円で2時間飲み放題は魅力です。
ジンギスカンとスーパードライって、最強の組み合わせかもしれませんが、それっていわゆる「合う合わない」じゃないと思いません?
食べてこってり→飲んでさっぱり→食べてこってり→飲んでさっぱり。
このループが鉄板というだけのような・・・
その14に続きます。
「はまなす館」
住所:札幌市白石区南郷通4丁目南1-1
電話:011-863-5251
| 固定リンク
コメント