登別・札幌ビール旅行記2008秋その9 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」
その8の続き。
4杯目ともなると、まだ2杯目の「カスケードラガー」が残ってるうちから注文。
左からスタウト(4杯目)、エール(3杯目)、カスケードラガー(2杯目)。
在庫がどんどん積みあがってます。
ローストしっかり、いい感じの香ばしさ。
温くなるにつれ、甘さと苦さがいい感じのバランスに。
★8
5杯目、ウインターエール。
もちろん、一番左です。
色は、スタウトより少し薄い程度。
メニューによると、アルコール度7%なんですが、それが飲みにくさにならずに、ふくよかさになっている点が素晴らしい。
今日イチはこれかなぁ。
★9
その10へ。
住所:北海道札幌市東区北26条東1丁目3-8
電話:011-752-2550
| 固定リンク
« 登別・札幌ビール旅行記2008秋その8 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」 | トップページ | 登別・札幌ビール旅行記2008秋その10 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」 »
コメント
……何リットル飲んでるかは、計算しないでいいんですよね?
投稿: おいかわ | 2008/11/28 02:10
おいかわ様
ほぼUSPサイズで5杯ですから、ここまで2リットル強。
もう少しいけそうです(笑)
投稿: beer-kichi | 2008/11/28 12:08