« 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その5 ビールの現場から~和歌山県かつらぎ町「木の国野半ビール」 | トップページ | 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その7 和歌山「Kitchen ねこまた屋」 »

和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その6 和歌山「Kitchen ねこまた屋」

その5の続き。

 

16時半過ぎ、和歌山駅到着。

081130471638

まずはホテルにチェックイン。

少し休憩して、19時過ぎに夜の街へ。

081130481923

少し南下すると和歌山城が。

 

歩くこと25分(道に迷ったのも含む)、「Kitchen ねこまた屋」のある「じゃんじゃん横丁」到着。

081130501944 081130491944

ものすごくエエ雰囲気。

突如、昭和にタイムスリップした感じです。

 

081130692152

だって、そのちょっと前まで歩いてた道がコレですよ。

081130602015

入って左がL字型のカウンター席、右がテーブル席。

カウンター席が、お客さんでいっぱいだったため、テーブル席へ。

申し遅れましたが訪問日は11月30日。

スイマセン。

 

窓際の席だったので、窓越しに「横丁」が見えます。

081130622023

エエやん、エエやん。

 

ビールはまだ登場してませんが、その7に続きます。

 

「Kitchen ねこまた屋」

和歌山県和歌山市島崎町3-27 じゃんじゃん横丁内

電話:073-427-4341

|

« 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その5 ビールの現場から~和歌山県かつらぎ町「木の国野半ビール」 | トップページ | 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その7 和歌山「Kitchen ねこまた屋」 »

コメント

横町の昼間は、季節のイベントがあればこんなぐあいです。
http://www.flickr.com/photos/scripsisti/2537383247/

投稿: scr | 2009/01/10 23:00

scr様
写真拝見しました。
昼の雰囲気も素敵ですね。
気軽に行ければいいんですが、和歌山はちょっぴり遠いです・・・

投稿: beer-kichi | 2009/01/11 15:42

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その5 ビールの現場から~和歌山県かつらぎ町「木の国野半ビール」 | トップページ | 和歌山・神戸ビール旅行記2008冬その7 和歌山「Kitchen ねこまた屋」 »