« 「種類」より「量」が飲みたい私としては・・・ | トップページ | コゼル黒樽生@横浜・天王町「PIVO屋」5回目 »

ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」たぶん9回目

YBMC会員であるビア友K氏と、「うまやの食卓」。
090119011955

 

YBMC会員特典のグラスビール。
090119032010
前回の失敗も忘れ、性懲りもなくピルスナー。
冷たい上に、量が少ないので、温度を調節することなく飲み終えてしまいました。

 

リベンジで、ピルスナーをジョッキで。
090119062032
やっぱり、ピルスナーはこれくらい飲まんとアキマセン。

 

そして、この時点ではここでしか飲めなかった開港ラガー。
090119042016
メニューにはこうあります。
「チェコのマイクロブルワリー『ストラホフ』直伝のレシピによる、モルトの香ばしさとザーツホップの苦みがしっかりと効いたアンバーラガースタイル」
美味いですねぇ、このビール。
とろ~り、まろやかな口当たり。
麦の甘みの後に、じわりとくる苦み。
★9

 

つまみはケサディアなど。
090119057802023090119072035090119092054

 

うまやの食卓
住所:横浜市中区住吉町6-68-1
電話:045-641-9901 

|

« 「種類」より「量」が飲みたい私としては・・・ | トップページ | コゼル黒樽生@横浜・天王町「PIVO屋」5回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「種類」より「量」が飲みたい私としては・・・ | トップページ | コゼル黒樽生@横浜・天王町「PIVO屋」5回目 »