大阪・京都・愛知ビール旅行記2009冬 その5 京都・上七軒「市」
その4の続き。
祇園からタクシーで、北野天満宮方面へ。
目指すは舞妓ブログで有名(らしい)な、お茶屋バー「市」。
京都五花街(ごかがい)のうち、最も古い花街、上七軒にあります。
いくらブログがあるからと言って、一見さんでは入れないそうなのでご注意を。
お茶屋バーと言うくらいですから、カウンターがあるんですが、それ以外は全て和風。
床は畳敷きですし、窓から見えるお庭は、まごう事なき和テイスト。
少しすると、隣に舞妓さんが・・・
高ぶるなぁ(笑)
この後、別室でカラオケをして京都の夜は終了。
楽しおす。
その6に続きます。
| 固定リンク
« 大阪・京都・愛知ビール旅行記2009冬 その4 京都・祇園「祇園おかだ」 | トップページ | 新規195ヶ所目! 大阪・京都・愛知ビール旅行記2009冬 その6 ビールの現場から~三重県桑名市「長島地ビール」 »
コメント