ビール現場サイコロの旅2009春その14~1日目 白浜駅~紀伊勝浦駅
その13の続き。
13時過ぎに白浜駅に戻り、再び新宮方面へ。
車窓からは雄大な太平洋が見えます。
現「これからどうする?」
K「那智の滝は、是非とも観たいな」
現「異議なし」
K「紀伊勝浦に着くのが、15時半頃やから何とか行けそうやし」
現「それはそうと、どこ泊る?」
K「時間的には、紀伊勝浦か新宮ってとこかな」
現「どっちがエエんやろ?」
K「紀伊勝浦と言えば、まぐろが有名やけど・・・」
現「じゃ、紀伊勝浦」
K「早いな(笑)」
現「そうと決まれば、宿の予約や!」
K「もしもし、本日の予約なんですけど・・・そうですか・・・」
現「本日、部屋空いてますか?・・・ハイ、わかりました」
K「もしもし、今日の夜なんですが・・・ハイ、ハイ、失礼しました・・・」
現「空いてへんがな、どこも!」
K「すごいな、紀伊勝浦。メチャクチャ人気あるヤン」
現「世界遺産効果なんやろか・・・」
K「きっとそうやな!って感心してる場合ちゃうがな」
現「とりあえず、もう少し当たってみよ」
K「もしもし、本日の予約なんですが・・・ハイ・・・ハイ・・・4畳半なら・・・ハイ、結構です。お願いします」
現「取れた?」
K「4畳半の和室1室やけどな」
現「それでエエ、それでエエ。泊られへんのは、最悪やからな」
紀伊勝浦駅到着。
これから、那智の滝および熊野那智大社観光に出かけます。
その15に続きます。
| 固定リンク
« ビール現場サイコロの旅2009春その13~1日目 ビールの現場から~和歌山県白浜町「ナギサビール」2回目 | トップページ | ビール現場サイコロの旅2009春その15~1日目 熊野那智大社、青岸渡寺、那智の滝 »
コメント