宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その5 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」
その4の続き。
これがピルスナーで・・・
これがIPAのリアルエールで・・・
これがその他4種。
計6種が、この日飲めるビール。
一覧にしてほしい・・・
ビールのメニューが見づらいのは、ちょっとマイナス。
で、1杯目はホテルでもらったクーポンを使ってヴァイツェン。
グラス、小っちゃ!
タダだからしょうがないんですが、飲むと更に後悔。
美味しいんです、このヴァイツェン。
ガスがかなり弱くて、爽快感には欠けるものの、それはそれ。
★8
反省を生かして、2杯目はピルスナーをジョッキで。
ん・・・ヴァイツェン同様ガスが弱いんですが、受ける印象はあまりポジティブではありません。
もう少しキリッとしてたほうが、好みみたいです、私。
★6
その6に続きます。
住所:岩手県一関市田村町5-42
電話:0191-21-1144
| 固定リンク
« 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その4 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 | トップページ | 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その6 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 »
コメント