宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その7 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」2回目
その6の続き。
豚肉吟醸粕漬陶板焼き(840円)。
左が豚肉吟醸粕漬、右が陶板。
ビール、4杯目はレッドエールをジョッキで(900円)。
アルコールを強く感じますね。
グラスくらいで飲むのが丁度いいかな。
★6
5杯目、IPAのリアルエールをジョッキサイズで。
何故か、ヴァイツェンっぽいグラスで出されました。
価格は驚きの、1,300円!
値段を確かめずに注文したので、レシート見たときは、少々驚きました(笑)
注意するように。
生ホップの香りをかいくぐって口をつけると、じんわりとではありますが、強烈な苦みが襲ってきます。
さすがIPA。
★8
これもグラスが良かな?
経済的な意味でも。
その8に続きます。
住所:岩手県一関市田村町5-42
電話:0191-21-1144
| 固定リンク
« 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その6 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 | トップページ | 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その8 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」2回目 »
コメント