ビール現場サイコロの旅2009春その25~2日目 伊勢市駅~亀山駅
その24の続き。
午後2時過ぎにタクシーで伊勢市駅到着。
K「ここから『快速みえ』に乗るのが、時間節約の秘訣やね」
現「おかげで、角屋で30分のんびりできました」
午後3時過ぎ、津駅。
K「目を細めると、『?』に見えるのがポイント」
現「VOWにも載ってたね」
亀山駅に到着したのは、午後3時35分。
いよいよ、久しぶりのサイコロ、この旅3回目の選択。
1~2 名古屋
3~4 草津
5~6 奈良
現「名古屋が出たら?」
K「東海道方面はイヤやからなぁ」
現「岐阜経由で、北陸方面とか・・・」
K「鉄っちゃんぽく、豊橋から飯田線もありかも・・・」
現「飯田線ってことは、駒ヶ根に『現場』もあるし」
K「名古屋は何とかなりそうやな」
現「草津が出たら?」
K「京都方面もあるし・・・」
現「京都飲みかぁ・・・楽しそうやなぁ」
K「米原から福井方面とか・・・」
現「途中に長浜もあるしな」
現「奈良は?」
K「京都もあるし、ここまで行ったら、もう四国を目指そうぜ」
現「さぬきうどん、食いたなってきた・・・」
K「どんどんダイナミックになってくるな」
その26に続きます。
| 固定リンク
« ビール現場サイコロの旅2009春その24~2日目 ビールの現場から~三重県伊勢市「伊勢角屋麦酒」4回目 | トップページ | ビール現場サイコロの旅2009春その26~2日目 サイコロ3回目@亀山 »
コメント