« 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その5 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 | トップページ | 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その7 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」2回目 »

宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その6 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」

その5の続き。

 

090313243001814

お通しは、切干大根と塩辛。

これで300円ですから、お得感あります。

 

09031327pa1821

3杯目は、ペールエールをグラスで。

最近、刺激的なPAに慣れすぎたからでしょうか、かなりおとなしめな印象。

「ナンボでも飲める系」のビールが好きな私でも、ちょっと物足りないかな。

★7

 

090313261817

突然始まった、餅つき。

希望すれば、つけたようですが、既にアルコールも入っていたので、遠慮しときました。

 

090313281821

雪包みさんま(525円)。

菜の花の黄色が、春を感じさせます。

 

その7に続きます。

 

蔵元れすとらん せきのいち

住所:岩手県一関市田村町5-42

電話:0191-21-1144

 

|

« 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その5 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 | トップページ | 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その7 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」2回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その5 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」 | トップページ | 宮城・岩手・栃木ビール旅行記2009春その7 ビールの現場から~岩手県一関市「いわて蔵ビール」2回目 »