ビール現場サイコロの旅2009春その32~3日目 豊橋駅
その31の続き。
5時50分、豊橋駅。
3日目、スタートです。
駅構内に入ると、見えるお客さんのほとんどが、飯田線のホームを目指しています。
現「まさか、座られへんとか、あるんやろか?」
K「さすがに無いと思うけど、気持ち急ごか」
6時ちょうど発の天竜峡行き。
進行方向に向かい左側のボックス席を、無事確保。
現「よかった、よかった」
K「天竜峡駅まで、3時間以上あるからな」
現「東京~大阪間より長いやん」
K「俺ら駒ヶ根で途中下車するけど、岡谷まで一気に行ったら、11時55分着やで」
現「半日飯田線か・・・」
現「何か、異常に駅多くないか?」
K「ほんまやな」
現「今、Wikiで調べてみた」
K「何て?」
現「豊橋~辰野間196kmに、94駅あるらしいわ」
K「じゃ、ほぼ2kmごとに駅がある計算か」
現「そうなるね」
K「多いはずやわ」
その33に続きます。
| 固定リンク
コメント