« ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その3 »

ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その2

その1の続き。

 

ビールメニュー。
090415051841_2
樽生6種。

 

まずは季節のビール(ラ・フランス)をミニグラス(300円)。
090415081844
容量は100ml。
色は薄めです。
実際のラ・フランスよりも、スッキリさっぱりな印象。
実物って、食感も含めて「まったり」「しっかり」してますもんね。
★7

 

2杯目、瑠璃を大サイズで(750円)。
090415091850
ピルスナータイプ。
想像してたより甘めで、あんまり苦みは感じません。
ガス圧も低いため、全体として「爽快感」に欠けた印象です。
ううむ・・・
★6

 

その3に続きます。

 

「小麦市場」
住所:埼玉県川越市福田59-1
電話:049-228-0800

|

« ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その1 | トップページ | ビールの現場から~埼玉県川越市「COEDO(コエド)」4回目 その3 »