« 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その1 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 | トップページ | 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その3 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 »

札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その2 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目

その1の続き。

 

ビールメニュー。
090702022054
ん?
おやおや?

 

いつもなら5種類くらい飲めるオリジナルが、この日は3種類。
代わりに石狩の地ビールが2種。
江別への工場移転の影響でしょうか?

 

1杯目ラガー。
090702042055
む?
前に飲んだときより、少しだけ水っぽい印象。
もちろん、美味しいんですよ。
気のせいかな?
季節のせいかな?
★8

 

2杯目は石狩のゴールドラガー。
090702062100
米が使用されているぶん、スッキリ系。

 

その3に続きます。

 

体験工房 手づくり麦酒
住所:北海道札幌市東区北26条東1丁目3-8
電話:011-752-2550

|

« 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その1 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 | トップページ | 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その3 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その1 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 | トップページ | 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その3 ビールの現場から~札幌市東区「カナディアンブルワリー」3回目 »