札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その10 ビールの現場から~北海道富良野市「富良野地麦酒」
その9の続き。
1杯目、「輝(Ki)」。
ピルスナータイプです。
メニューが無かったので、ビール名はHPで調べました。
たぶん450円で、たぶん300mlくらい。
「たぶん」が多くて、すいません・・・
運ばれた直後の写真なんですが、泡は確認できず。
泡が無い=美味しくない、では必ずしもないんですが、数の現場訪問で培ってきた私のセンサーが警報を発しています。
一口。
ぬぬ・・・あまり歓迎できない種類の酸味があります。
味も薄いし・・・・・
★4
トイレに行くときに、やっとメニューらしきものを発見しました。
2杯目はコレにします。
2杯目。
「濁(Nigori)」、ヴァイツェンです。
これもピタピタ、味薄、香り薄です。
厳しいなぁ・・・
★4
その11に続きます。
「富良野地麦酒館」
住所:北海道富良野市北の峰町20-29
電話:0167-22-5599
| 固定リンク
« 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その9 ビールの現場から~北海道富良野市「富良野地麦酒」 | トップページ | 札幌・富良野・小樽ビール旅行記2009夏その11 ビールの現場から~北海道富良野市「富良野地麦酒」 »
コメント