« ステーキランチ 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その2~ビールの現場から「はままつ地ビール」5回目 | トップページ | ビールなお店を求めて 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その4 »

初ナゴド 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その3

その2の続き。

 

14時9分、浜松発豊橋行。

 

浜名湖が左手に見えます。

 

090816251421_2

 

息「いっぱい飲んだねぇ、ビール」
父「普段はこんなもんじゃないんだぞ」
息「えっ、そうなの!?」

 

見せられんよなぁ、普段のお父さん(笑)

 

豊橋で乗り換え、名古屋についたのは15時43分。
駅前のホテルにチェックインし、シャワーを浴び、ナゴヤドームに向け出発です。

 

青春18きっぷをフル活用するため、JR「大曽根」駅から徒歩でナゴヤドーム。

 

090816271650

 

天気がいいので、屋根があるのは何だかもったいないですね。

 

席は最も安い、パノラマB。

 

090816281659

 

「遠い」というよりは、「高い」。
ま、大人1,500円、子供500円ですから、「値は値」ではあります。

 

早速ビール。

 

090816297501735

 

アサヒスーパードライ750円。
他にサッポロ黒ラベル、キリン一番搾りが選べましたが、どれも750円と、他球場と比較してもやや高め。
泡もちも悪く、満足度低し。

 

今度は一番搾り。

 

090816401944

 

こちらも泡少ない&もち悪し。
ちょっとビール好きにはオススメできんな、ナゴヤドームのパノラマBは。

 

ちなみにつまみは、手羽先味のポテトとたこ焼。

 

090816301737090816351859

 

息子曰く、「大阪のたこ焼って、美味しいんだね」。
こちらも少々残念でした。

 

試合は9回裏ブランコ同点HRで追いついたものの、10回にヤクルトに2点を入れられ1-3で中日敗戦。

 

090816422110

 

最後まで観る元気が無かったので、9回終了と同時に球場を出ました。

 

その4に続きます。

 

279)野球観戦&ビール旅行記2009夏

|

« ステーキランチ 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その2~ビールの現場から「はままつ地ビール」5回目 | トップページ | ビールなお店を求めて 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その4 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ステーキランチ 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その2~ビールの現場から「はままつ地ビール」5回目 | トップページ | ビールなお店を求めて 息子と野球観戦&ビール旅行記2009夏その4 »