« ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」たぶん12回目 その2 | トップページ | 梅錦ブロンシュ@新橋「COOPER ALE'S(クーパー・エールズ)」2回目 »

ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」たぶん12回目 その3

その2の続き。

 

さっきは下半分の画像だったので、今度は上半分。
091123031317_2
2回に分けて撮影しないといけないビールメニュー・・・素敵な「現場」です。

 

3杯目は横浜クラシカル。
091123091354
IPA!と構えて飲むと、気持ちパンチ不足。
★7
最近、IPAが飲めるお店が増えてるじゃないですか。
しかもわりとアメリカ系の。
それがもう普通になりかけてるんでしょうね、私の中で。

 

好みは人それぞれですから、選択肢が沢山あるというのは、とっても幸せなことだなぁと改めて。

 

茄子と完熟トマトのピザ。
091123081348

 

4杯目、セピア。
091123101406
色がきれいなので、お昼に飲むのがいいかな、ワタシ的には。
フレッシュで素晴らしい。
★8

 

ランチにはデザートもついています。
091123111431
かぼちゃのパウンドケーキ&パンナコッタ。

 

いやぁ、満足満足。
今度は全部がっつり飲みたい!

 

また行ってみたい度★5(5段階)。

 

うまやの食卓
住所:横浜市中区住吉町6-68-1
電話:045-641-9901 

|

« ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」たぶん12回目 その2 | トップページ | 梅錦ブロンシュ@新橋「COOPER ALE'S(クーパー・エールズ)」2回目 »

コメント

私もついこの間、初めて行ってきました。
飲んだのは浜麦、開港、クラシカルの3杯で、偶然にもほぼ同じもの飲んでますね。
最近アメリカンIPAを飲み慣れてたので、イギリス風の柔らかい味のIPAが、懐かしいを通り越して新鮮に感じました。(^^;
いままで瓶で持っていた、正直パッとしない印象とは大違いで、どれも真面目に作られた本場ヨーロッパ風という感じで美味しかったです。

月末にはまた横浜いく用事が有るので、2回目行ってこようと思います!
この間は一階でビールだけだったから、今度は二階で食事もしてみようかな。

投稿: おいかわ | 2009/12/12 19:55

おいかわ様
あれだけ種類があるのに、ほぼ同じビールを飲んでるとは!
やっぱり「現場」ですよね!
食事も美味しいですよ。

投稿: beer-kichi | 2009/12/12 23:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ビールの現場から~横浜市中区「横浜ビール」たぶん12回目 その2 | トップページ | 梅錦ブロンシュ@新橋「COOPER ALE'S(クーパー・エールズ)」2回目 »