« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その23~ビールの現場から「月夜野クラフトビール」群馬県みなかみ町 2回目 | トップページ | 2009年を振り返って »

合格祈願&ビール旅行記2009冬その24~ビールの現場から「月夜野クラフトビール」群馬県みなかみ町 2回目

その23の続き。

 

4杯目、蛍の里の黒ビール。
091229211351
冷たすぎ。
甘さをあまり感じないので、バランスが崩れかけてるように感じます。
もちろん、私の好みベースですが。
美味しいだけに、もったいない。
★8

 

飲んでると、お店の人がピルスナーを入れた小グラスを持ってきてくれました。

 

店「その黒ビール、このピルスナーと混ぜると美味しいですよ、是非」
現「いただけるんですか?」
店「あとこのジュースは、息子さんに」
現「有難うございます!」

 

やさしいお店です。

 

混ぜました。
091229231354
いわゆるハーフ&ハーフ。
これがなかなか美味し。
もし行かれたら、是非。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。
フードと、雰囲気がなぁ・・・

 

ドブリーデン
住所:群馬県みなかみ町後閑737-1
電話:0278-62-2211

 

帰り道、駅の近くでこんな店を見かけました。
091229271433
看板には「ドイツコーヒー」とあります。

 

目を凝らすと、こんなことも書いてあります。
091229281433
相当なドイツ好きのようです。

 

父「さあ、後は家に帰るだけや」
息「わかった」
父「楽しかったか?」
息「・・・うん!」
父「何や、その間は(笑)」

 

281)合格祈願&ビール旅行記2009冬

|

« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その23~ビールの現場から「月夜野クラフトビール」群馬県みなかみ町 2回目 | トップページ | 2009年を振り返って »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その23~ビールの現場から「月夜野クラフトビール」群馬県みなかみ町 2回目 | トップページ | 2009年を振り返って »