« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その15~宇奈月「現場」への道 | トップページ | 合格祈願&ビール旅行記2009冬その17~ビールの現場から「宇奈月地ビール」富山県黒部市 »

合格祈願&ビール旅行記2009冬その16~ビールの現場から「宇奈月地ビール」富山県黒部市

その15の続き。

 

富山地方鉄道「下立(おりたて)」駅を降りたのは、11時25分。
091228091125

 

息「まだ雨降ってるね」
父「ホンマやなぁ・・・また走るか、しんどいけど」

 

ここで一緒に駅を降りた女性が、見かねて声をかけてくれました。

 

女「傘お持ちじゃないんですか?」
父「エエ、持ってないんです」
女「待合室に置いてある傘、借りていけばいいんじゃないですか?」
父「借りちゃっていいんですか!」

 

ありがたや、ありがたや。
091228101125

 

歩くこと7~8分で、宇奈月の「現場」到着。
091228121132

 

前回来た時は、息子はまだ生まれてなかったと思いますので、10年ぶりくらいになるのかな。

 

天井の高い広々とした店内には、まだあまりお客さんもおらず。
091228161138091228171138

 

その17に続く。

 

宇奈月麦酒館
住所:富山県黒部市宇奈月町下立687
電話:0765-65-2277

 

281)合格祈願&ビール旅行記2009冬

|

« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その15~宇奈月「現場」への道 | トップページ | 合格祈願&ビール旅行記2009冬その17~ビールの現場から「宇奈月地ビール」富山県黒部市 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 合格祈願&ビール旅行記2009冬その15~宇奈月「現場」への道 | トップページ | 合格祈願&ビール旅行記2009冬その17~ビールの現場から「宇奈月地ビール」富山県黒部市 »