HACHEY@横浜「横濱Cheers」
この日は横浜で仕事&飲み。
仕事は5時に終わり、飲みは7時から。
この中途半端な時間をどうしてくれる!
というわけで、横濱Cheers。
よっ、久しぶり(笑)
ちょっと馴れ馴れしかったかな?
1杯目、強力にオススメされたのがコレ。
オリオン樽生。
沖縄で使ってる専用冷蔵タップを使用してるとのこと。
「オリオンの樽生って、何故かこっちで飲むとイマイチなんだよなぁ、向こうで飲むと美味いのに」と思ってる方は、チアーズへ急げ!
「人参シリシリ(?)」とともに。
残念ながら、オリオン現地樽生の記憶がないのと(現場も行ってるのに!)、味覚が繊細じゃないため、その違いには気づくことができず・・・
実に申し訳ない。
そして2杯目、芸術麦酒さんの「HACHEY」。
ハチミツの色なのか、麦芽の色なのかは不明だが、思っていたより色が濃く・・・
ハチミツの味も強めです。
このハチミツが、横浜の馬車道で作られているっちゅうのが驚きですな。
3杯目、ヴェルテンブルガーのバロックヘル。
500のジョッキで頼んだんですが、ラストだったらしくこのサイズしか取れず。
いたしかたあるまい。
こんなに飲んで、これから飲み会。
大丈夫やろか?
「横濱Cheers」
住所:横浜市神奈川区鶴屋町3-32-14新港ビルB1F
電話:045-311-7804
| 固定リンク
コメント