ビールの現場から 茨城県牛久市「牛久シャトービール」3回目
ランチで牛久。
このブログで牛久と言えば、シャトーカミヤ。
3回目の訪問ですが、レストランは2回目。
1回目はゴルフ帰りやったしな。
テラス側の入り口が閉鎖されていたので、正面玄関へ。
表と裏で顔(ファサード)が、結構違うのね。
テラス側の席に通されたので、大きな窓から見える景色を撮影。
ベストシーズンとは程遠いが、それでも十分素晴らしく。
ビールメニュー。
4種類か。
ピルスナーにするか、ヘレスにするか?
現「すいません、ヘレスお願いします」
店「サイズはいかがいたしますか」
現「大ジョッキで」
店「かしこまりました」
現「今日飲めるのは、この4種類ですか?」
店「いえ、その裏に季節限定のメニューがございます」
現「裏?」
現「全部で8種類ですかっ!」
すげーな。
とても全部飲めん(笑)
ヘレス到着。
ちょちょちょ、何この泡・・・
もう少し何とかならんか。
大好きなヘレスが台無しやがな。
★7
テラスランチ(肉)、1,200円。
2杯目、ピルスナー。
さっきより少しマシに注いでくれたみたい。
ヘレスとの比較でも、そんなに苦くない。
せっかくヘレスがあるんやから、もう少し苦めでもエエんちゃうかなぁ・・・
★8
3杯目はダークチョコレートラガー。
さすがに今度はグラス。
エールじゃなくて、ラガーなのがポイント。
スッキリさと、シッカリさが共存しててかなりいい感じ。
★9
いいじゃないか、牛久!
大ジョッキ(700mlくらい?)で680円やし。
また行ってみたい度は★4(5段階)。
いただいたチラシによると、3/19まで飲み放題プラン(1,500円)開催中だそうです。
う~ん、魅力的。
住所:茨城県牛久市中央3-20-1
電話:029-873-3151
| 固定リンク
コメント
せっかくの牛久の現場なのに、泡が和民レベル……
もったいない
投稿: おいかわ | 2010/03/13 16:38
おいかわ様
ホント、もったいないですよね。
だもんで、来週再チャレンジしようと思います。
私も懲りないですね(笑)
投稿: beer-kichi | 2010/03/13 18:33