« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その10~ビールの準現場から「ズモナビール」岩手県遠野市  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その12~ビールの現場から「八戸シャトービール」青森県八戸市 新規214ヶ所目 »

息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その11~2日目、柏木平、盛岡、八戸

その10の続き。

 

柏木平駅から、再び釜石線で花巻へ。
100804351318
我々が乗るのは13時28分発。
電車で来ようと思ったら、ホント、ピンポイントやね。

 

待合室にいると、地元のおばさんから声をかけられました。
お「どこから来たの?」
息「東京です」
お「あらまぁ、遠いところから・・・ほら、ここ見てごらん。カブトムシだよ」
息「カブトムシ?」
100804371323
フツーにのそのそ歩いてました(笑)
写真はありませんが、クワガタも。
スゲーな、柏木平。

 

花巻で乗り換えて、盛岡へ。
10080438igr145910080439igr1459
盛岡で、JRからIGRいわて銀河鉄道に乗り換え。
3セクなので青春18きっぷでは乗れませんが、今回使用した「北海道・東日本パス」では乗車可能。
このきっぷ、連続して7日間利用可能で、大人10,000円(子供5,000円)と、超お値打ち。
お世話になりました、ホント。

 

午後5時頃、八戸着。
100804431701

 

ここからは八戸線で、本八戸へ。
100804421701100804451717
高架上の駅だったのには、驚きました。

 

その12に続きます。

 

283)野球観戦&ビール旅行記2010夏

 

|

« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その10~ビールの準現場から「ズモナビール」岩手県遠野市  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その12~ビールの現場から「八戸シャトービール」青森県八戸市 新規214ヶ所目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その10~ビールの準現場から「ズモナビール」岩手県遠野市  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その12~ビールの現場から「八戸シャトービール」青森県八戸市 新規214ヶ所目 »