« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その31~ビールの現場から「大雪地ビール」北海道旭川市2回目  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その33~5日目、さっぽろ大通ビアガーデン »

息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その32~ビールの現場から「大雪地ビール」北海道旭川市2回目 

その31の続き。

 

3杯目、富良野大麦。
100807451251
ピルスナーよりは、麦芽の甘みが前に出てきてます。
★8

 

最後はケラ・ピルカ。
100807461259
これは良いエール。
ボディもそこそこ、後味もいい感じ。
★8
ナンボでも飲める系です。

 

全種類(4種類)飲んだところで、お代わりはピルスナーとケラ・ピルカ。
100807471306100807481311

 

電車の時間の関係で、90分満喫することなく駅へ。
100807511325

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

その33に続きます。

 

旭川大雪地ビール館
住所:旭川市宮下通り11-1604-1
電話:0166-25-0400

 

283)野球観戦&ビール旅行記2010夏

 

|

« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その31~ビールの現場から「大雪地ビール」北海道旭川市2回目  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その33~5日目、さっぽろ大通ビアガーデン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その31~ビールの現場から「大雪地ビール」北海道旭川市2回目  | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その33~5日目、さっぽろ大通ビアガーデン »