« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その26~4日目、長万部~小樽~札幌 | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その28~5日目、旭川へ »

息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その27~4日目、札幌ドーム!

その26の続き。

 

ホテルで少し休憩した後、札幌ドームに向かって再出発。
「北海道日本ハムファイターズ×東北楽天ゴールデンイーグルス」の観戦です。

 

地下鉄「福住」駅から、歩いて10分。
100806221759
札幌ドームです。

 

息「これで全部の球場、行ったね!」
父「甲子園、東京ドーム、神宮、ハマスタ、ズンズンスタジアム、ヤフードーム、京セラドーム、ナゴヤドーム、マリスタ、西武ドーム、クリネックス、そして札幌ドーム」
息「すごいね、僕たち」
父「アホ親子やな(笑)」

 

席からの眺めは、こんな感じ。
100806241806100806231806

 

そして先発は、ダルビッシュ!
100806271824
父「よかったな、ダルビッシュだぞ!」
息「仙台では岩隈観たし、最高だぁ~」

 

さて、必ず行うビールリサーチ。
1杯目はエビス。
100806266001813
1杯600円。
素晴らしい!

 

2杯目はクラシック。
100806296001855
これも1杯600円・・・ってことは、エビスの頼んだほうが得なんじゃね?
と一瞬思いましたが、聞いてみたところ、エビスの紙コップのほうが少し小さいとのこと。
なるほどね。
でも、言われなかったらわからないレベルなので、やっぱりエビスがお買い得かも。

 

そうそう、大概の球場では数社のビールが売られているんですが、ここではサッポロのみ!
さすがやねぇ。

 

息「お父さん、稲葉ジャンプが始まったよ」
100806301953
父「さっきの打席ではやらんかったのに・・・」
息「チャンスの時だけなんじゃない?」
父「なるほど」

 

この後、稲葉はきっちりライト前にタイムリーヒット。

 

息「さすがだねぇ」

 

この後、中田の2打席連続HRなどで、10-4とファイターズ圧勝。

 

息「ダルビッシュ、阪神来ないかなぁ・・・」
父「無理やろなぁ(笑)」

 

一旦ホテルに帰って、寝る前に味噌ラーメン。
100806322331100806331502331

 

その28に続きます。

 

283)野球観戦&ビール旅行記2010夏

 

|

« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その26~4日目、長万部~小樽~札幌 | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その28~5日目、旭川へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その26~4日目、長万部~小樽~札幌 | トップページ | 息子と野球観戦&ビール旅行記2010夏その28~5日目、旭川へ »