« 東日本パスで北へ!その2~ビールの現場から~宮城県角田市「仙南クラフトビール」 | トップページ | 東日本パスで北へ!その4~ビールの現場から~岩手県盛岡市「ベアレンビール」4回目 »

東日本パスで北へ!その3

その2の続き。

 

シンケンファクトリーを出て、角田駅へ。

110614201319

サツキがきれいです。

 

駅には震災の爪あとらしきものが。

110614211322

 

再度阿武隈鉄道で仙台に戻り、あらためて新幹線で盛岡。

駅を出て、南東方向へ歩きます。

110614221722_2

 

女子高があるせいか、沢山の女の子とすれ違い、歩くモチベーションもアップ。

変態か(笑)

 

下の橋。

110614231731

ここから川沿いに歩いて、ベアレンの新しい「現場」を目指します。

 

しかし、きれいやねぇ。

110614241734

 

その4に続きます。

|

« 東日本パスで北へ!その2~ビールの現場から~宮城県角田市「仙南クラフトビール」 | トップページ | 東日本パスで北へ!その4~ビールの現場から~岩手県盛岡市「ベアレンビール」4回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 東日本パスで北へ!その2~ビールの現場から~宮城県角田市「仙南クラフトビール」 | トップページ | 東日本パスで北へ!その4~ビールの現場から~岩手県盛岡市「ベアレンビール」4回目 »