茅ヶ崎まで行ったのに「HOPMAN」に入店せず・・・
夏と言えば「青春18きっぷ」。
衝動的に購入してしまったため、あてもなく東海道線を下ります。
時間はまだ午前8時台なので、ビールっちゅうわけにもいかんし・・・とiPhoneをいじっていると目に飛び込んできたのが、「茅ヶ崎HOPMAN1周年感謝祭!」
なんと36時間ぶっ通し営業だそうです。
このまま行くと、茅ヶ崎に到着するのは9時半くらい。
あんまりビールが飲みたい時間ではないが、青春18きっぷだし、行ってみるか!
北口を出て、左前方に。
茅ヶ崎に来るときって、100%湘南ビール目当てでしたから、この方向に向かって歩くのは初めて。
到着しました。
普通の店でもまだ開いていない時間帯ですから(9:45)、ビアバーがやってるなんて、メチャクチャ違和感。
お店は2階のようで、窓からは1周年記念の花輪も見えます。
トントンと階段を上り、そうっと店内をうかがうと・・・・
結構いるじゃない、お客さん。
ドアから見る限り、立って飲んでる人がチラホラ。
何故かここで尻込み(笑)
「何か、ビール飲む気分じゃないよな」
「立ち飲み、あんまり得意じゃないし」
などと、入らない理由を探し始め、結局ドアを開けることも無く階段を下りてしまいました。
やっぱり、イベント日ってくつろげないから避けちゃうんですよね。
普通の日に出直します。
| 固定リンク
コメント