ワールド記念ホール 神戸マラソン&ビール旅行記2011秋 その2
その1の続き。
ワールド記念ホールでの受付は10時から。
まだ2時間あります。
朝食食べてから行こうか、と空港内をブラブラ。
最初に入ろうと思った上島珈琲は、タッチの差で満席。
席に余裕があるように見えた讃岐うどんの店も、「うどん茹でるのに15分くらいかかります」と言われ断念。
やることが本格的に無くなったので、当ても無くワールド記念ホールがある「市民広場」へ。
ポートライナーに乗ると、あっという間に到着。
早すぎる(笑)
しかも外は本降り。
折りたたみ傘は持っていたんですが、それでも外に出たくなくなるくらいの降りっぷり。
でも、朝食が食べられそうな店も無し。
「早いけど、行くしかないか・・・」
頭が下がるのはボランティアの人たち。
雨の中、合羽を着て誘導してくれてるんですね。
水溜りを避けながら、ワールド記念ホールの前まで来ると、何と既に受付待ちの行列が!
そうこうしている間にも続々ランナーが到着。
列の最後尾は、屋根の無いところまで伸びてしまっています。
受付開始にはまだ間がありましたが、ホール内に移動。
10時少し前に、受付開始。
さて、昼食はどこに行きますか?
その3に続きます。
| 固定リンク
コメント