« 神田「DEVIL CRAFT(デビル・クラフト)神田店」 | トップページ | 神戸マラソン&ビール旅行記2011その1~神戸は雨 »

ビールの現場から~東京都杉並区「高円寺麦酒工房」2回目

ビア友Kと高円寺の現場、リベンジ。

前回、1種類しか飲めなかったんで・・・

 

中央線「高円寺」駅から、北に歩いて3分くらい?

完全な住宅街にポツンと。

111117011852

 

写真ではわかりづらいですが、ほぼ満席。

111117051900

 

ビールメニュー。

111117021854

これ全部あるわけでなく、この日はブロンドエール、アンバーエール、ストロングエール、ヴァイツェン、ホットエールの5種。

 

現「良かったな」

K「ホンマホンマ」

 

注文はこの札を持ってレジへ。

111117172124

 

1杯目、ブロンドエールをジョッキで。

11111703a1856

値段は390円。

これだけ、飛びぬけて安いです。

見てのとおり濁っていて、ガス弱め。

酸味があって、何となく吉備土手っぽい・・・って当たり前か。

★7

 

マカロニサラダ、390円。

111117061910

安いっ!

 

厚切りベーコン炙り焼き、550円。

111117071910

分厚いっ!

 

2杯目、アンバーエール(590円)。

11111708aa1918

この角の無さは、やはり吉備土手系。

★7

 

神戸マラソン(11月20日)の3日前だったので、カーボローディング。

111117091926

づけ松茸の和風パスタ。

 

3杯目、ストロングエール(690円)。

11111710a1939

色はブロンドエールとほぼ同じ。

ちょっとホッピーなのが、丁度エエ按配。

★8

 

4杯目、今繋がったばかりのヴァイツェン(590円)。

111117112000

穏やか系とでも言いましょうか。

★7

 

5杯目、キリンラガー。

111117142029

工場直送だと聞いていたので、頼んでみました。

 

現「むむっ・・・」

K「うーん・・・」

現「回ってない感じやね」

K「素直にオリジナル系飲むのが無難ってことやね」

 

最後は1杯目と同じブロンドエール。

11111715a2101

値段(これだけ390円)から言っても、こればかり飲みたいところですが、そうもいかんよなぁ・・・

 

また行ってみたい度は★4(5段階)。

 

高円寺麦酒工房

住所:杉並区高円寺北2-24-8

電話:03-5373-5301

111117122000111117132006

|

« 神田「DEVIL CRAFT(デビル・クラフト)神田店」 | トップページ | 神戸マラソン&ビール旅行記2011その1~神戸は雨 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 神田「DEVIL CRAFT(デビル・クラフト)神田店」 | トップページ | 神戸マラソン&ビール旅行記2011その1~神戸は雨 »