« シンガポール ビール旅行記2012 その16~ビールの現場から「the pump room」シンガポール クラークキー | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その18~ラオパサ・フェスティバル・マーケット »

シンガポール ビール旅行記2012 その17~マーライオン

その16の続き。

 

私が海外旅行に行き始めた大学生の頃、「世界三大ガッカリ」として名を馳せたマーライオン。

他にはコペンハーゲンの人魚姫とかブリュッセルの小便小僧とかでしたっけ?

 

2002年に、生まれ変わってすっかり立派になりました。

120103060850

全然、ガッカリじゃないです(笑)

 

横からだけでなく、正面からも見られるように、桟橋のようなものが回りこんでます。

120103090854

まだ9時前にも関わらず、かなりの人出。

朝食まだなので、家族のイライラ度が高まってきました・・・

 

その18に続きます。

 

184)シンガポール ビール旅行記2012

|

« シンガポール ビール旅行記2012 その16~ビールの現場から「the pump room」シンガポール クラークキー | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その18~ラオパサ・フェスティバル・マーケット »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シンガポール ビール旅行記2012 その16~ビールの現場から「the pump room」シンガポール クラークキー | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その18~ラオパサ・フェスティバル・マーケット »