« シンガポール ビール旅行記2012 その39~8日目 | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その41~プール→雨→部屋 »

シンガポール ビール旅行記2012 その40~シンガポールフライヤー

その39の続き。

 

朝食を食べた後、徒歩でコチラへ。

120108071037

シンガポール・フライヤー。

2008年に出来た、世界最大級の巨大観覧車です。

最高到達点が165m、1周するのに30分かかります。

ただし、お値段も結構しまして、大人1人29.5ドル(約1,800円)。

家族4人だと、相当なものです。

 

チケットを買って乗り場へ。

120108081057

息「あっ、お父さんあれ何?」

父「テレビで観たことあるぞ。あそこでご飯食べられるんだって」

息「へえぇ~」

 

さあ、ゴンドラスタート!

120108091101

 

上がってきた、上がってきた。

120108111110

 

さあ、ここが最高点。

120108121115

ん?

向こうに見えるマリーナ・ベイ・サンズのほうが高くないか?

あそこに泊まってるのに、ここに来る意味あるか??

 

ううむ・・・

 

ま、エエか。

ドンマイドンマイ。

 

周辺の道路は、F1コースになっているため、縁石が身近に。

120108181155

 

その41に続きます。

 

184)シンガポール ビール旅行記2012

|

« シンガポール ビール旅行記2012 その39~8日目 | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その41~プール→雨→部屋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« シンガポール ビール旅行記2012 その39~8日目 | トップページ | シンガポール ビール旅行記2012 その41~プール→雨→部屋 »