9日目・肉骨茶で朝食 シンガポール ビール旅行記2012 その39
| 固定リンク
« 8日目・Fountain of Wealth前の火鍋 シンガポール ビール旅行記2012 その38 | トップページ | 9日目・シンガポールフライヤー シンガポール ビール旅行記2012 その40 »
« 8日目・Fountain of Wealth前の火鍋 シンガポール ビール旅行記2012 その38 | トップページ | 9日目・シンガポールフライヤー シンガポール ビール旅行記2012 その40 »
2012/01/09 00:00 | 固定リンク
Tweet
« 8日目・Fountain of Wealth前の火鍋 シンガポール ビール旅行記2012 その38 | トップページ | 9日目・シンガポールフライヤー シンガポール ビール旅行記2012 その40 »
コメント
シンガポールのバクテーはおいしかったですか?宜しければ私のシンガポールバクテーのサイトもご参照頂ければ幸いです。
http://www.jinend.com/fd/chinese/bakuteh/bakutehsingapore.html
現地の人にとっては漢方自体がお茶の感覚です。元々中国でも漢方の1つとしてお茶が飲み始められました。肉と骨のお茶なのですね。
投稿: jinend | 2012/09/16 01:03
jinend様
サイト拝見しました。
すごい情報量ですね。
整理されていてわかりやすかったです。
有難うございました。
投稿: beer-kichi | 2012/09/17 17:05