ビア友Kと 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」2回目
午後半休をいただいてビア友Kと甲府へ。
もちろん目的地はココ。
黒板のアップ。
まだ5時過ぎ(笑)
素敵やねぇ。
平日の5時過ぎですから、店内ガラガラ。
当たり前です。
ビールメニュー。
前回来たときと、全く同じですが全く問題なし。
だって前回は4種類しか飲んでませんもん。
前回買って、余っていたチケットをシェアしてスタート。
左がビア友K、右が私。
小さいサイズを頼むと、返金されるのがポイント。
何か得した気分。
1杯目はやはりやはりのInnkeeper Bitter Lagerを300ml(450円)で。
そんじょそこらの300mlとは違い、飲み応えあり。
ちょい苦で、ちょいフルーティ。
美味いねぇ。
★8
フードは、スパイシーわさびピザ(1,200円)。
2杯目、フランダーズ・ベルジャン・ホワイト。
穏やかでバランス良。
美味い。
★8
山梨ってことで、ほうとうパスタ。
「イロモノ」かなって思って注文しましたが、結構いけます。
もちもち感がクリームソースに合ってます。
行かれた方、是非。
3杯目、ペールエールに行くと見せかけて、ドランク・マンク・トリプル。
メニューにあるとおり、確かにマンゴー風味あり。
雑味が少なく、素晴らしい。
グラスで飲むんじゃなかった。
★9
4杯目、バンイップ・オーストラリア・IPA。
すげーホップが効いてはいるんですが、グラスに口をつけたときの印象がグッド。
按配がいいんやね。
★8
5杯目、ザ・ダークサイド・インペリアル・スタウト。
コーヒーっぽい。
しっかりモルトなスタウト。
★8
最後は、ザ・カウンティーズ・ペール・エール。
前回★9だったので、クローザーに起用。
期待に応える美味さでした。
★9
また行ってみたい度は★5(5段階)。
素晴らしいね。
「Hops & Herbs(ホップス・アンド・ハーブズ)」
住所:山梨県甲府市中央1-1-5
電話:055-225-2012
| 固定リンク
コメント