« 初訪問! 代々木「Watering Hole」 | トップページ | 75回目の訪問! 門前仲町「ガブリエ」 »

サイドのカウンターではピザは厳しいっす 「中目黒タップルーム」14回目

金曜日の中目黒は大盛況。

入って正面のカウンターも、フロアのテーブルも全て埋まっています。

開いているのは、右サイドのカウンターのみ。

 

ま、座れるだけマシかな。

Img_0324_2

 

で、いつもの中目黒ビター。

Img_0326

これまでよりも、フルーティな気が・・・

 

そして頼んでいたピザ到着。

Img_0327

いやぁ、立派。

って立派すぎて、カウンターの奥行きとほぼ同じ!

食べづらい・・・(笑)

 

奥のカウンターに空きができたので、お願いして移動させてもらいました。

ふう。

 

2杯目、チュートニックエール。

Img_0328

ドイツのモルト、ドイツのホップ使用。

ちょっと濁ってます。

モルトもホップもしっかりしたところでバランスしてます。

ちなみに、グラスが違うのは季節ものだから。

リアルエールがUKパイント

定番が500ml

季節ものが400ml

これらが全て1,000円という料金体系です。

 

3杯目、定番に戻ってライジングサン。

Img_0331_2

うん、やっぱり美味い。

こういうのが飲みたくて、中目黒まで来てるやもんなぁ。

家や会社の近くにこの店があれば、また違う楽しみ方があるんでしょうが。

 

4杯目にレッドローズアンバーエールを飲んで〆。

Img_0333_3

意外にモルティ。

アングリーボーイを飲むことが多かったからかな?

 

中目黒タップルーム

住所:目黒区上目黒2-1-3中目黒GTプラザ2階

電話:03-5768-3025

Img_0332_2

|

« 初訪問! 代々木「Watering Hole」 | トップページ | 75回目の訪問! 門前仲町「ガブリエ」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 初訪問! 代々木「Watering Hole」 | トップページ | 75回目の訪問! 門前仲町「ガブリエ」 »