« とっても具だくさん 札幌ビール旅行記2013夏 その4~札幌市中央区「Soup Curry SAMURAI さくら店」 | トップページ | ここに来ないと落ち着きません 札幌ビール旅行記2013夏 その6~ビールの準現場から「Beer Bar NORTH ISLAND」12回目 »

昔はゴミ捨て場 札幌ビール旅行記2013夏 その5~札幌市東区「モエレ沼公園」

その4の続き。

 

地下鉄東豊線で「環状通東」駅へ。

バスターミナルからバスに乗り、「モエレ公園西口」下車。

Img_1279

到着しました。

バス停で降りたのは私だけ。

公園についても、人影が見当たりません。

この公園、イサム・ノグチ設計で、2005年にオープン。

以前はゴミ捨て場だったんですって。

 

それにしても、広大です。

Img_1280

「テトラマウンド」。

直径2mのステンレスで構成されたピラミッド。

ピカピカに磨かれてると、更に素敵なんですが。

このあたりに来ると、ちらほらと人影も見えてきて、ひと安心。

 

公園のシンボル、「ガラスのピラミッド」。

Img_1281

内部には、イサム・ノグチ・ギャラリーも(写真撮影不可)。

Img_1282_3

 

腹ごなしも兼ねて、モエレ山登山。

Img_1283

 

人工的に造成された山で、標高62m。

Img_1284

登頂!(大げさ)

 

下りの階段。

Img_1285

結構汗かきました。

 

その6に続きます。

|

« とっても具だくさん 札幌ビール旅行記2013夏 その4~札幌市中央区「Soup Curry SAMURAI さくら店」 | トップページ | ここに来ないと落ち着きません 札幌ビール旅行記2013夏 その6~ビールの準現場から「Beer Bar NORTH ISLAND」12回目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とっても具だくさん 札幌ビール旅行記2013夏 その4~札幌市中央区「Soup Curry SAMURAI さくら店」 | トップページ | ここに来ないと落ち着きません 札幌ビール旅行記2013夏 その6~ビールの準現場から「Beer Bar NORTH ISLAND」12回目 »