« 超美味い! 九州縦断ビール旅行記2013夏 その3〜福岡市博多区「水たき 長野」 | トップページ | 駅から結構遠いです 九州縦断ビール旅行記2013夏 その5~ビールの現場から「サッポロビール九州日田工場」新規230ヶ所目 »

超混雑、大人気 九州縦断ビール旅行記2013夏 その4~ビールの現場から「アサヒビール博多工場」新規229ヶ所目

その3の続き。

 

博多駅から、JRでたった一駅「竹下駅」。

Img_1446

 

歩くこと3分で、工場玄関到着。

Img_1447

ここからもう少し歩いたところに、「アサヒビール園」があります。

 

1階が駐車場なので、ウエルカム感に欠けるのはイマイチですが、別の意味でのウエルカム感が。

Img_1449

たった一人なのに、画面に名前が!

恥ずかしい・・・

最初は予約する気無かったんですが、事前に電話したらかなりいっぱいらしく、予約しろと言われたので・・・

それでも19時半しか取れなかったって、どんだけ人気やねん。

 

店内に入って納得。

Img_1454

煙もうもう。

あちらこちらから聞こえる声。

肉の焼ける音。

そして匂い。

 

Img_1450 Img_1452

単品+飲み放題(1,650円)も考えたんですが、一番安いジンギスカン食べ放題が2,100円で、食べ放題とセットだと飲み放題が1,150円になって・・・

もうエエわ、ジンギスカンで!

ついさっき水たきを食べた気がするんですが・・・

 

もちろん、スーパードライから。

Img_1455

さすがのスッキリ感。

★8

ビールは美味いんだが、感動は薄め。

多分、雰囲気の問題。

ちょっと雑然とし過ぎかな。

 

ラム肉登場。

Img_1456

冷凍のやつね。

ま、2,150円食べ放題やから。

 

2杯めも、スーパードライ。

Img_1457

そらそうよ。

 

3杯目、ライムサワー。

Img_1458

いや、その、なんちゅうか・・・

 

4杯目は、ドライブラック。

Img_1459

香ばしいけど、なんぼでもいける。

ジンギスカンには、イマイチ合ってなかったけど・・・

★8

 

元を取ったあたりで、終了。

まだまだ初日。

無理は禁物。

 

また行ってみたい度は★3(5段階)。

 

その5に続きます。

 

アサヒビール園 博多店

住所:福岡県福岡市博多区竹下3-2-19

電話:092-482-7887

|

« 超美味い! 九州縦断ビール旅行記2013夏 その3〜福岡市博多区「水たき 長野」 | トップページ | 駅から結構遠いです 九州縦断ビール旅行記2013夏 その5~ビールの現場から「サッポロビール九州日田工場」新規230ヶ所目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 超美味い! 九州縦断ビール旅行記2013夏 その3〜福岡市博多区「水たき 長野」 | トップページ | 駅から結構遠いです 九州縦断ビール旅行記2013夏 その5~ビールの現場から「サッポロビール九州日田工場」新規230ヶ所目 »