« パンの香り? 「中目黒タップルーム」15回目 | トップページ | 新宿駅7時集合 旅☓ラン☓ビア山梨編 その1〜白州「尾白の湯」 »

流れ流れて 横浜・関内「馬車道タップルーム」4回目

Img_1860

横浜での仕事を終え、天王町「PIVO屋」に向かうもお休み。

 

じゃあ、とばかりに「CRAFT BEER BAR」に行くも、こちらもお休み。

Img_1851

何て日だっ!

もうね、今更「ビールなお店」以外行きたくないわけ。

で、タップルーム。

Img_1855

何か、第三希望みたいで申し訳ないけど。

 

Img_1853

さて、どれにするか・・・

 

「マイルドで甘く、わずかな酸味も感じられる」というコメントに惹かれて、オールドブラウンエール。

Img_1852

少し小さいグラス(400ml、1,000円)で登場。

確かにコメントどおりだが、1杯目にしちゃちょい甘い。

1杯目って、食事なしに飲むことが多いので、ちょっと不適。

順番間違えたな。

 

食事は、ケイジャンチキンのピザ。

Img_1854 Img_1856

 

2杯目は、ピザに合いそうなので「沼津ラガー」。

Img_1858

さすが定番、美味いっ!

「ベアードのラガーにしては」とかじゃなく、普通に美味い(失礼っ)。

 

3杯目は、大好き「アングリーボーイ」。

Img_1859

うん、ベアードでなきゃ味わえない美味さ。

 

ちょいちょい来たいけど、タップルームだとどうしても中目黒か原宿になるよね。

横浜に住めば別なんですけど。

 

馬車道タップルーム

住所:神奈川県横浜市中区住吉町5-63-1

電話:045-264-4961

|

« パンの香り? 「中目黒タップルーム」15回目 | トップページ | 新宿駅7時集合 旅☓ラン☓ビア山梨編 その1〜白州「尾白の湯」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パンの香り? 「中目黒タップルーム」15回目 | トップページ | 新宿駅7時集合 旅☓ラン☓ビア山梨編 その1〜白州「尾白の湯」 »