« 白州12年&18年 旅☓ラン☓ビア山梨編 その2〜ウイスキーの現場から 山梨県北杜市「サントリー白州蒸溜所」 | トップページ | ハンバーガー食べてみた 広尾「ヘルムズデール」 »

やっぱりビールも 旅☓ラン☓ビア山梨編 その3〜ビールの現場から 山梨県甲府市「OUTSIDER BREWING(アウトサイダー・ブルーイング)」4回目

その2の続き。

 

せっかく乗った「ホリデー快速ビューやまなし号」を、降りてまで寄った甲府。

K「せっかく乗れたのに、ちょっと勿体なかったかな?」

現「メチャクチャ快適やったからね・・・」

 

17時9分、現場到着。

Img_1909

 

まだ早いんで、店内ゆったり。

Img_1910Img_1914

 

ビールメニュー。

Img_1912

現「1杯目、何にする?」

K「やっぱりインキーパちゃう」

現「せやな」

 

Img_1913

インキーパ・ビッター・ラガー。

 

現「これで750円やからな」

K「甲府で途中下車するのも納得やね」

現「麦の味も結構するな」

K「飲みやすいわ」

★8

 

現「じゃ、俺、カウンティーズ」

K「俺もそれ飲もう思てた」

Img_1917

ザ・カウンティーズ・ペール・エール。

 

現「色の割には、焦げっぽくないな」

K「確かに」

現「美味いわ」

★8

 

K 「さて、何食べる?」

現「すいません、このHell チキン、激辛って書いてありますけど、どのくらい辛いんですか?」

店「いや、全然大したこと無いですよ」

K「じゃ、もらおっか」

Img_1915

K「辛いがな(笑)」

現「やっぱり女子は、辛さの基準が俺らと違うな」

K「ビールは間違いなく進むけどね」

 

忘れちゃいけない、もう一品。

Img_1916

ほうとうパスタ。

毎回頼んでます。

 

3杯目、バンイップ・オーストラリア・IPA。

Img_1918

現「オーストラリア産ホップを使用、やって」

K「IPAって言う割には、あんまり苦さが前に出てへんな」

現「俺ら好みかな」

★8

 

4杯目、ドランク・マンク・トリプル。

Img_1919

現「美味いね」

K「8%をさほど感じさせへんところがエエね」

現「ベルギーの方にも、飲んでいただきたい」

★8

 

ほうとうパスタ、お替り。

Img_1920

現「お前、好きやなぁ、ほうとうパスタ(笑)」

K「よう言うわ」

 

19時15分、賑わい始めたところで帰路に。

Img_1921

また行ってみたい度は★5(5段階)。

また来ざるを得ませんな。

 

Hops & Herbs(ホップス・アンド・ハーブズ)」

住所:山梨県甲府市中央1-1-5

電話:055-225-2012

|

« 白州12年&18年 旅☓ラン☓ビア山梨編 その2〜ウイスキーの現場から 山梨県北杜市「サントリー白州蒸溜所」 | トップページ | ハンバーガー食べてみた 広尾「ヘルムズデール」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 白州12年&18年 旅☓ラン☓ビア山梨編 その2〜ウイスキーの現場から 山梨県北杜市「サントリー白州蒸溜所」 | トップページ | ハンバーガー食べてみた 広尾「ヘルムズデール」 »