石下駅からスタート! 旅☓ラン☓ビア 下妻編 その1
今回の「旅☓ラン☓ビア」企画、目的地は下妻!
前回ビア友Kと行ったときは、結構イマイチ。
その時の「また行ってみたい度」も★2。
普通行かへんよね。
きっかけになったのは、「ビール紀行」さんの記事。
美味しくなってるんですって。
TXで守谷まで行き、関東鉄道常総線に乗り換え、石下駅下車。
ここからやと、10kmちょっとで着くんよ。
ランスタート。
線路西側の道を北上。
ちょっと走ると、こんな道。
歩道は無いけど、交通量も無いので、さほど走りにくくはないかな。
8.5kmほど走ったところで、砂沼到着。
結構走りやすいね。
おっ、見えてきた!
ゴーーール!
ランニング用アプリ「Runkeeper」によれば、11.62km。
ま、こんなもんやろね。
この「現場」には、風呂があるんよねぇ〜。
しかも入浴料はワンコイン(500円)!
素敵やね。
露天風呂もあるし。
その2に続きます。
| 固定リンク
« 高価なビール飲み放題 日本橋「フランツィスカーナー・バー&グリル」 | トップページ | タパスが素晴らしい 旅☓ラン☓ビア 下妻編 その2〜ビールの現場から〜茨城県下妻市「しもつまビール」2回目 »
コメント