適正飲酒? 九州縦断ビール旅行記2013夏 その25~ビールの現場から「サントリー九州熊本工場」2回目
その24の続き。
モルツ、プレモル、阿蘇と3杯飲んだところで、まだ12時過ぎ。
ちょっと早すぎるかなぁ、ペース。
5杯目、プレモル。
プレモル、3杯目なのに美味いんだよね。
さすが。
つまみ追加。
夏のおつまみ3種盛り(600円)。
熊本産鶏肉の胡麻クリームソース、馬肉の辛子風味、とり天野菜添え。
うん、これだけあれば大丈夫。
6杯目、阿蘇(アルトタイプ)。
7〜8杯目はプレモル。
飲み放題ですから、この時点で1杯あたり200円を切っちゃってます。
サントリーさん、ホントすいません。
角ハイボールで一休み。
一休み??
13時45分、ようやくデザートにたどり着きました。
でこぽんシャーベット(180円)。
また行ってみたい度は★5(5段階)。
外はこの夏流行りの大雨。
さて、これから「ザ・プレミアム・モルツ講座」です。
その26に続きます。
「ビアレストラン ビールの森」
住所:熊本県上益城郡嘉島町大字北甘木字八幡水478
電話:096-237-2280
| 固定リンク
« 激ウマ!「現場プレモル」 九州縦断ビール旅行記2013夏 その24~ビールの現場から「サントリー九州熊本工場」2回目 | トップページ | ザ・プレミアム・モルツ講座 九州縦断ビール旅行記2013夏 その26~ビールの現場から「サントリー九州熊本工場」2回目 »
コメント