ガーネット&麹 九州縦断ビール旅行記2013夏 その44~ビールの現場から「霧島高原ビール」5回目
その43の続き。
4杯目、ボヘミアンガーネット。
美味いなぁ。
香ばしいのにスッキリしてて。
いっくらでも飲める系。
★9
ボヘミアンブロンドと微妙にグラスのデザインが違う!
現「ブロンド用のグラスとガーネット用のグラスって違うんですか?」
店「いえ、たまたまです」
なんだ、たまたまか。
でも、グラスは全てチェコ製ですって。
5杯目、麹ビール。
飲み放題対象外なので、1杯650円。
麹由来の甘みでしょうか、ちょっと風変わり。
後味が焼酎っぽくて、さすが麹!
★7
その45に続きます。
「チェコレストラン リトルプラハ」
住所:鹿児島県霧島市溝辺町麓876-15
電話:0995-58-2535
| 固定リンク
« グラーシュ&ケルシュ&ピルスナー 九州縦断ビール旅行記2013夏 その43~ビールの現場から「霧島高原ビール」5回目 | トップページ | 次は外で飲みたい! 九州縦断ビール旅行記2013夏 その45~ビールの現場から「霧島高原ビール」5回目 »
コメント